calendar
<< October 2008 >> |
SUN |
MON |
TUE |
WED |
THR |
FRY |
SAT |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
Search
archives
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2013年11月の日記
- 2012年
- 2012年12月の日記
- 2011年
- 2011年5月の日記
- 2011年4月の日記
- 2010年
- 2010年4月の日記
- 2009年
- 2009年12月の日記
- 2009年11月の日記
- 2009年10月の日記
- 2009年9月の日記
- 2009年8月の日記
- 2009年7月の日記
- 2009年6月の日記
- 2009年5月の日記
- 2009年4月の日記
- 2009年3月の日記
- 2009年2月の日記
- 2009年1月の日記
- 2008年
- 2008年12月の日記
- 2008年11月の日記
- 2008年10月の日記
- 2008年9月の日記
- 2008年8月の日記
- 2008年7月の日記
- 2008年6月の日記
- 2008年5月の日記
- 2008年4月の日記
- 2008年3月の日記
- 2008年2月の日記
- 2008年1月の日記
- 2007年
- 2007年12月の日記
- 2007年11月の日記
- 2007年10月の日記
- 2007年9月の日記
- 2007年8月の日記
- 2007年7月の日記
- 2007年6月の日記
- 2007年5月の日記
- 2007年4月の日記
- 2007年3月の日記
- 2007年2月の日記
- 2007年1月の日記
- 2006年
- 2006年12月の日記
- 2006年11月の日記
- 2006年10月の日記
- 2006年9月の日記
- 2006年8月の日記
- 2006年7月の日記
- 2006年6月の日記
- 2006年5月の日記
- 2006年4月の日記
- 2006年3月の日記
- 2006年2月の日記
- 2006年1月の日記
- 2005年
- 2005年12月の日記
- 2005年11月の日記
- 2005年10月の日記
- 2005年9月の日記
- 2005年8月の日記
- 2005年7月の日記
- 2005年6月の日記
- 2005年5月の日記
- 2005年4月の日記
- 2005年3月の日記
- 2005年2月の日記
- 2005年1月の日記
- 2004年
- 2004年12月の日記
- 2004年11月の日記
- 2004年10月の日記
- 2004年9月の日記
- 2004年8月の日記
- 2004年7月の日記
- 2004年6月の日記
- 2004年5月の日記
- 2004年4月の日記
- 2004年3月の日記
- 2004年2月の日記
- 2004年1月の日記
- 2003年
- 2003年12月の日記
- 2003年11月の日記
- 2003年10月の日記
- 2003年9月の日記
- 2003年8月の日記
- 2003年7月の日記
- 2003年6月の日記
- 2003年5月の日記
- 2003年4月の日記
- 2003年3月の日記
- 2003年2月の日記
- 2003年1月の日記
- 2002年
- 2002年12月の日記
- 2002年11月の日記
- 2002年10月の日記
|
■ 写真整理 ■ |
day : 2008/10/29 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#29
最近,Flickrに上げるために古いフィルム写真の整理をボチボチ始めたのだけど…キツイ. とにかく,今の手元の環境がpoor過ぎる.しかもネットブック仕様にガリガリにカスタマイズしているノートPCで画像処理するとすぐに写真屋さんソフトが落ちる…(メモリに仮想ディスク載せてるし,本体のスワップ用残り領域少ないし,仕方ないんだけど). LTがディスプレイ余らせてるって言ってたし,安く買い受けてEee Boxでも買おうかなあ,とか微妙に悩んでる(処理自体は大して重くないからAtomで充分だと思う…).
思いっきり正面を向いている写真は上げにくいけど,無人写真ばっかじゃつまんない. つーか室戸の写真よりこっちの方がツッコミがいがある気がする(笑). 本人への許諾はここで取ったと言う事で(笑).
サッポロビールで「ハーフ&ハーフの写真を撮って送ろう!」キャンペーンやってたので挑戦してみた.ハーフ&ハーフ自体は結構簡単に作れるし美味しいんだけど,写真撮っている間にあっという間に混ざっちゃう.難しいな.
|
■ 株価すげええ ■ |
day : 2008/10/27 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#27
悪いのは誰だ! 牢屋に入れてやる!
…冗談です
|
なつ > にゃは~.うちの会社もだいぶ下がってる~.
まい > 御社はまだマシっすよ.ウチなんか純資産倍率(PBR)1倍割れと言う異常事態だし.
|
■ うーむ… ■ |
day : 2008/10/20 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#20
うちの自由研究のLX3のエントリが,ドイツの掲示板で引用されているようなんだけど,何を話しているかサッパリ分からん…. 翻訳にかけてザックリ読む限りでは,レンズの吸収とか歪曲とかの話題で引用されているようにも見えるんだけど,リンクされてるのは僕のカメラの外観写真のエントリになってるなあ…. レンズ自体の細かい話はかなり勝手な仮定を置いて計算しているのでソースにされると困るんだが,如何せんドイツ語は歓喜の歌しか分からない…. ので放置.
|
なつ > インターナーツィオナールだねww
まい > Flickr始めてからちょっとワールドワイドになったのだ.
|
■ モバイルSUICA特急券払戻し ■ |
day : 2008/10/18 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#18
すっかり忘れかけていたけど,ふと先月の新幹線のダイヤ乱れに巻き込まれた分の払戻し手続きをした. 結構メンドイ手続きだった.
そもそも,モバイルSUICA特急券で座席指定をしていたのだけど,改札入札後にその電車が運休に変更,で座席変更しようにも電子システムなので変更できないよウワアアンになっていた件. せっかくなので,対策も含めてコールセンターで聞いておいた.
■座席変更したい場合 改札で,駅員に頼んで「入札取消し」手続きをしてもらって,外にでる.で,あらためて切符を取るとか,座席変更するなどの方法をとる. ※ちなみに,当日は駅員が混乱していて,「モバイルSUICAは窓口で何も手続きできない」と言われたが,これは駅員の方の間違いだったらしい.まあ,新幹線しかSUICA利用がない駅だし仕方ない. ※モバイルSUICA特急券の座席予約の場合,ダイヤ上で出発時刻を過ぎた電車の予約の変更・座席取得はできない.当日,改札に入る前に,一本前の電車が30分遅れぐらいで到着するところだったので,そっちに変更しようと思ったけど,一律ではねられてしまった.ので,モバイルSUICA特急券を使おうとすると待ち時間がかなり長くなってしまう場合あり.
■返金内容 特急券料金分の内,半額が返金された. 僕の場合,「指定列車が運休になり,別の電車で自由券扱いで乗った」と言う扱いになるらしい. ちなみに,運休にならずに電車が来ていて,かつその電車の到着時刻が二時間以上遅れると特急料金が全額返金されるらしい.僕が乗った電車は結局71分遅れで駅に到着した扱いになっているらしいが,果たしてこれが二時間以上の遅れだった場合に,半額返金なのか全額返金なのかはよく分からなかった. まあそこまでダイヤが乱れることも無いだろうけど.
そう言えば今回のシステムトラブルは新幹線システムを管理しているDBのHDD故障だったらしい.報道ではHDD故障でデータ復旧に時間がかかったという話だったけど,多分HDDそのものの故障ではなくてRAIDシステムが壊れてデータ吸出しにも時間がかかったんだろうなあ.
|
■ 古河庭園 ■ |
day : 2008/10/17 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#17
旧古河庭園の秋バラ祭りに行ってきた.
旧古河庭園(&バラ祭り)は何度も行っているんだけど,一度でいいから洋館の中を見学したかったのだ.普段は事前に葉書で予約しないといけないのだけど,この時期だけは臨時に当日先着順で見学できるので,見に行った. 僕が出かけた日は,偶然に事前予約されていた見学の一回分がキャンセルになったそうで,午前10時半,11時,午後3時の三回応募になっていた.僕は無事に10時半の回で見学.係員さんに聞いたら,今日は恵まれているそうで,普段の臨時見学会では11時の回は9時の開館時刻から,午後の回も1,2時間は行列に並ばないと見れないんだそうな.
洋館内は残念ながら撮影禁止.ので,建物の外から撮った写真を交えつつ少し紹介.
洋館内一階は,各部屋に暖炉がある.内装もほとんど大正当時のものが残っているそうで,非常に素晴らしかった. 写真の部屋はかつて撞球室として使われたそうで,床に大理石の台座が残っているのだ.
その隣のサンルーム.室内なのに噴水付き.
窓越しに撮っているので,角度によっては写りこみする.
二階はほとんどの部屋が和室になっていた.和室の格の説明とかも凄く興味深かった.約一時間ほどの見学会だけど,凄く充実していて最高だったよ.
旧古河邸はこじんまりしているので,今のようなバラの季節は洋風庭園の方は写真好きのお客さんで非常にごった返していて,どうしても背景に写りこんでしまう(※当然三脚は禁止).そんな時は和風庭園の方まで足を伸ばして気楽な写真を撮ってマッタリできて,いい庭園.
|
■ F1日本GP ■ |
day : 2008/10/12 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#12
今日はいわかず邸で集まって観戦.アロンソ連勝凄い!おめでとー! 今回の彼は非常にクリーンで良い走りで,「F1ドライバーのスポーツマンシップ」の良い見本だったと思う.荒くれのドライバー(達)は少し見習うべきだと思う….
まあ,食べて飲んでだらけて,マッタリしまくらせてもらったんだが….
遂にコノハたんに会えた♪ おなじミケでも,うちのすーちゃんとは全然違う.
このはタン⇔すーちゃん デカイ⇔ちっちゃい ゆったりおとなしい⇔ドタバタと野性味強い 人懐こい⇔人見知り激しすぎ 物静か⇔ニャーニャー,グルグル賑やか
みたいな感じ.すごいモソモソしててかわいかったあ.
リビング警備員と監視員.一見違和感がないが,何かおかしいことに気づくだろうか? 皆で爆笑した.
|
■ モータースポーツ ジャパン2008 ■ |
day : 2008/10/4 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#4
木曜にkoiさんから「マクMP4/23が来てるよー」と言うメールをもらって,「そう言えばF1前だし,どこかでイベントやりそうだなあ.やっぱトヨタのショールームあるしお台場かな?」とか思っていたら,やっぱりお台場でイベントをやっていたので見に行ってきたよ. 実際にはF1だけでなく,Fポン,GT,WRC等も参加してた.で,お台場でもトヨタ側じゃなくて,特設会場で開催していたよ.
会場では,トヨタ・ホンダ・(フェラーリ)のF1カーが展示されてた.
トヨタTF108.
カーナンバー付きではなかったけど,ドライバーのネームは入ってた.土曜は残念ながらデモ走行はなし.
ドライバーメット.「風の息子」はまだ使ってるのか?(笑)
ホンダRA108.こっちは,エンジン音体験会,デモ走行と土曜からサービス精神旺盛だった. カーナンバー16なんだけど,「バリチェロの乗る車」と言ってたので違和感があった.
展示会場前で,一日何回かエンジンをかける体験会をやってくれていた.メカニックも忙しそう.左のマイクを持っている方が今回来ている中では責任者の方のようだった. 質問していいと言われたので,「富士ではどのぐらいを目標にしますか?」と言うちょっと意地悪だけどストレートな質問をしてみたら,「今年は厳しい戦いが続いているので,中段ぐらい…」と言う弱気な回答だったのでちょっと悲しかった.せめて入賞狙って頑張る,ぐらいは言って欲しかったなあ.
デモ走行.午前は他の場所をふらついていて見逃した.凄い混雑していて,写真に撮るのはこれが精一杯. やっぱ車撮影好きの人が沢山いて,本格的な人になると手持ちで脚立を持って歩いていた(他の人の後ろからでも撮影できるから).僕は単に楽しむ程度だったので,すごいなあと感心してしまった.それに,車撮りの人って,花・風景のカメラマンに比べてずっとマナーがいい印象だったのがちょっと驚きだったかも.風景カメラマンは三脚禁止の場所や通行人の邪魔になる場所に平気で三脚を立てるのですごく不愉快なんだけど,脚立の人は他の観覧の人にはなるべく迷惑にならないよう配慮している感じだったよ. 走行ドライバーはルカ.一瞬,「あれ,ルカ・バドエルってまだ走ってたっけ?」と思ったけど,ルカ・フィリッピと言う別人の若手ドライバーだった.ちなみに今のホンダはもう一人のテストドライバーはブルツだった(今日は見なかった).
フェラーリ.と言っても,フェラーリそのものが出展しているわけではなく,ブリジストンのブースでフェラーリの車が展示されていた.
「F2005(F2008 coloring)」となっているんだけど…
ん?
あれ,F2005ってこんな空力だっけ?
つうかシャークフィンじゃん?
と言うことで,なんかF2005とF2008のニコイチっぽく感じてしまった.
ブリジストンらしく,バレンシアでマッサが優勝した時のタイヤ(ソフトコンパウンドの方).すごいべっとりとゴムが溶けているのが分かる.あと,200戦記念の黄金タイヤ(笑)も展示されていたよ(写真多くなるので割愛). ミシュランのブースもあって,そっちではGT用スリックタイヤを普通自動車タイヤと持ち比べよう!と言うのもあって良かった.レース用はやっぱ軽かった.ホイールもタイ本体も軽くする工夫満載なんだってさ.
その他.
MP4/5.
カーナンバー「1」がまばゆいね.
RA272.
今回の出展では,警察やJAFなんかもあった.今の警察車両はこれなのか(笑)
中嶋悟氏.PIAAのブースで偶然目撃.購入者とツーショット写真のサービスをやってた.それが終わった後に,気さくにサインに応じてくれていて,僕もサインもらえた.嬉しい.
ティモ・グロック.(奥にいるのは小林可夢偉).現役F1ドライバーで見れたのは彼だけだった.ティモはここのところ好調なこともあって,「シンガポールで今年の目標だったドライバーズ20P獲得達成できたから,残りのレースではチームのため,もっと頑張るよ.5位以上,できればまたポディウムに立ちたいね」と言うようなコメントをしてた.彼の英語は聞き取り易い.
(ここの段落は数日したら消すかも)
普段は全然やらないんだけど,せっかくなので,売り子さんとかレースガールっぽい人に少し声をかけて写真を撮らせていただいた.コンパクトカメラでどんな感じで撮れるのかなあ,と言うのも含めつつ.が,失敗が多かった.天気が良かったのもあるけど,顔が影になったり,白いものに引っ張られたりしてして露出がとれてない.特に,白い服の女性の方は顔が露出ドアンダーになってしまった.こう言う方をメインに撮っている方もいらっしゃるけど,あれもあれで凄いテクニックと鍛錬が必要なんだよねえ.僕には専門外すぎる. (なるべく余裕のありそうで迷惑にならないタイミングを選んだつもり,と言うのもあるけど)こう言った女性の方は凄いね.写真をお願いすると,快く引き受けてサッとポーズを取ってくれる.写真を撮るプロも凄いが,撮られるプロも凄い.その雰囲気を感じれたので満足.
最後に.今回と関係ないけど,せっかく出掛けたので撮った写真.
|
■ DMC-LX3の魅力 ■ |
day : 2008/10/2 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#2
LX3,だいぶ使い込んで手に馴染んで来た感じ. このカメラ,ジョイスティックが使い易い.普通,カメラの操作はダイアルの方が好まれるけど,MZ-3/MX育ちの僕にとっては結局*istDのハイパー操作系(2ダイヤル)とやらもイマイチ使い慣れないわけで,別にジョイステックだって操作自体に不都合は感じない.もし,ジョイスティック自体が使いにくかったら操作しにくいものになるんだろうけど,このカメラのジョイステックは感触もしっかりしているし適度なトルクもあるし,出来がいいので慣れると違和感が無くなる.つーか僕の場合,トラックポイントも似た操作であることがいい補助になっているのか?
で,今日はなんとなくLX3で撮った写真の内,ちょっと面白いと思ったものを.
何が写っているのやらサッパリ意味不明なので一応説明しておくと,画面右側の三角はマーブル模様の円柱.その上に平行四辺形の鉄庇のついた屋根があって,その向こうに高層ビルと空が広がっている,と言う構図. 主題不明で,なんだかコンテンポラリーアート(でいいのか?)みたいな感じなんだけど.
この写真を説明するためにあえて補助線を書き込んでみた.実際に撮影時にも,液晶に補助線を出して調節していたんだけど,斜めの線は画面中心を消失点とするように,それ以外の線は平行線になるように,徹底的に調節して作りこんだ. すごくびっしりと息の詰まりそうな構図なのが少し伝わるかもしれない.
このカメラの凄いところは,換算24mmと言う広角レンズなのに,ほとんど歪曲収差がないところ.今まで僕の使っていたペンタの場合,歪曲収差はあまり丁寧に押さえ込まない傾向があったので,ここまで直線がそのまま直線として作図できることに凄く驚いているし,それがなるべく伝わる写真に挑戦している昨今.
この記事をみたら,koiさんはこのカメラが欲しくなるだろうか? まあ,彼なら欲しくなったらあっさりD-LUX4に行くような気がするけどね(笑)
|
■ Flickrとかいろいろ ■ |
day : 2008/10/1 url : https://old.chatarou.net/diary/200810.html#1
ウチの日記は月またぎの処理の性能が悪いので一日先行して未来日記.
Flickrすげー.ブラジルの人にお気に入りに紹介された.うれしいー. つうことで,Flickrの写真をこっちに貼ってみるテストを.
こんな風にやればFlickrの写真をこっちに直接持ってこれるのか. はて,外部読み出しで重くなるのだろうか? この技が可能なら,今後はなるべくFlickr側を使いたいな.こっちのサーバの容量制限もあるから. 新しく外部サーバを借りるぐらいなら,Flickrにレジストしたいぐらいだし.
さて,せっかくなのでもう一枚.ネタ用写真.
最近のデジタル写真では,「HDR」と言う技術を使う写真が多いらしい.HDR(ハイダイナミックレンジ)とは,画面内の広い輝度差をカバーするためのテクニックで,露出の少ない写真~多い写真を複数用意し,合成することで一枚の写真に明暗差をうまく落とし込んだ写真を言う. 上記の写真は僕がHDR用に撮影した素材第一号.夜景の東京タワーでは背景が暗すぎるので,合成してみた. この写真はかなりデジタル処理っぽい違和感の出た写真になっているけど,もちろんパラメータを調整して一見,HDRとは分からないような写真を作成することも出来る. さらに上級なテクニックになると,昼間の写真を合成することで,妙にカラフルな風景を作成したり,多重露出的・コンポジット的な手法に応用することも出来るらしい.
個人的な感想としては,光の調節技法としてはストロボワークよりずっと簡単だ.素材さえあれば,デジタル暗室処理で自由に試行錯誤できる分,挑戦し易い. とは言いつつも,僕はやっぱり「一枚,撮ってだしで作品に仕上げきる」気持ちも重視しているつもり.今回の作例も,他の場所で撮影に熱中しちゃったため背景が完全に夜になった時間に撮影せざるをえなかっただけで,もう少し宵の口のわずかに光の残る時間帯に撮影すれば同じような写真を一枚撮りで撮影する事もできるだろう. ので,HDRとしてはもっとちがう表現ができる,と言う側面を考えながら挑戦していきたいと思う.
|
|