[ちゃたろうふぁんくらぶ] > [ちゃたろう日記]

ちゃたろう日記
- ここは日々の取りまとめない思考を書き連ねた物です.
- ご問合せあればメールください.

calendar
<<   March 2006   >>
SUN MON TUE WED THR FRY SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Search

archives
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2013年11月の日記
2012年
2012年12月の日記
2011年
2011年5月の日記
2011年4月の日記
2010年
2010年4月の日記
2009年
2009年12月の日記
2009年11月の日記
2009年10月の日記
2009年9月の日記
2009年8月の日記
2009年7月の日記
2009年6月の日記
2009年5月の日記
2009年4月の日記
2009年3月の日記
2009年2月の日記
2009年1月の日記
2008年
2008年12月の日記
2008年11月の日記
2008年10月の日記
2008年9月の日記
2008年8月の日記
2008年7月の日記
2008年6月の日記
2008年5月の日記
2008年4月の日記
2008年3月の日記
2008年2月の日記
2008年1月の日記
2007年
2007年12月の日記
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月の日記
2005年9月の日記
2005年8月の日記
2005年7月の日記
2005年6月の日記
2005年5月の日記
2005年4月の日記
2005年3月の日記
2005年2月の日記
2005年1月の日記
2004年
2004年12月の日記
2004年11月の日記
2004年10月の日記
2004年9月の日記
2004年8月の日記
2004年7月の日記
2004年6月の日記
2004年5月の日記
2004年4月の日記
2004年3月の日記
2004年2月の日記
2004年1月の日記
2003年
2003年12月の日記
2003年11月の日記
2003年10月の日記
2003年9月の日記
2003年8月の日記
2003年7月の日記
2003年6月の日記
2003年5月の日記
2003年4月の日記
2003年3月の日記
2003年2月の日記
2003年1月の日記
2002年
2002年12月の日記
2002年11月の日記
2002年10月の日記
 お散歩@国立 ■
day : 2006/03/31  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#31  はれ
今日は国立へ行ってきました.
のんのおじいちゃん,おばあちゃんとお花見してきました.



おじいちゃんは90を超えるんだけど,まだまだ元気です.
とは言え,足腰は弱っているので,一旦国立の駅前からタクシーに乗って,一回りして一橋大学前で降りて,ご飯を食べながらお花見.



これは「八重枝垂桜」.通りに二本だけうわっていました.



国立は景観の保護に力を入れています.桜たちは,植えてから50年以上たち,だいぶ弱っているので根元に肥料になる植物を植えてあげていました.
国立って,こういうところに力を入れているのはいいけど,逆に言うと右向きにも左向きにも頑丈な人が多い町なので,ちょっと怖くもあります.



大学前には,こんな古びたポストが残ってた.まだ現役で使われていたよ.



今日はフィッシュアイコンバータを持って行ったので,ちょっと見た目が歪んで面白い映りになっていい.

おじいちゃん達とは,ご飯を食べた後ゆっくりと駅まで歩いてきました.
今日は天気は良かったんだけど,やっぱり花冷えで風が冷たかった.
お花見は明日がベストらしいけど,ちょうど週末だし至るところ混みあうんでしょうね.

 お散歩@井の頭公園 ■
day : 2006/03/30  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#30  くもり
今日は,吉祥寺に行った.
東急でT-FALのフライパンが800円,と言うセール広告を見つけて買いに行ったのだけど,東急に行列が出来ていてビックリした.
限定200個とあったけど,開店後30分程度で売り切れたと思う.無事ゲットできてよかった.

で,その後はちょうど季節もいいので井の頭公園をお散歩.



桜はほぼ満開,でいい感じだった.去年来た時は散り際だったので,池が花びらで埋まっていたけど,今年はまだほとんど落ちていなかった.
写真の桜は,多分ソメイヨシノではない桜.井の頭の桜はほとんどソメイヨシノだけど,2,3本ぐらいちがう桜があった.







それ以外にも,ヤマブキやスミレやユキヤナギ等も綺麗にさいていたよ.



で,ベンチで休憩しながらお昼を食べた.これは吉祥寺名物,サトウのメンチカツ.
今回は午前中の早い時間に買ったので短い行列で済んだけど,毎日夕方には30分近く行列に並ばないと買えないのです.
味は美味しいかと言うと…外はカリカリ,中はふわっとしてて確かに美味しいけど,並んで買うべきかどうかは微妙.




今日は,桜が咲いている割には寒かった.花冷えって感じ.夕方ぐらいからはピューピュー風が吹いていて,夜にお花見する人は寒かっただろうなあ.
10年ぐらい前に,井の頭で桜を見ていたら雪が降ったことを思い出した.

 みちゃちゃ ■
day : 2006/03/28  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#28  はれ
天文部の同期のそおちゃんが,この4月から岡山大に行くことになったと聞いた.

衝突実験をやっていた人だったので,てっきり高圧系に行くのかと思ったら,PMLに配属になったらしい.
ビックリした.なんて懐かしい名前だ!

まあ,そおちゃんなら機械のメンテナンスも手馴れていそうだし,合ってるかもなあと思った.
あそこなら,研究資金も潤沢だし,やれることもいくらでもありそうだし,良かったね.

 誕生日後夜祭 ■
day : 2006/03/27  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#27  くもり
これは,のん誕生日の後夜祭??と言うよく分からん理由で食べた海鮮丼.



のんが偶々,楽天で見つけてねだった1000円の海鮮丼セットと,のんの従兄弟に送ってもらったイクラを組み合わせて出来上がり.
この従兄弟と言うのが不思議な人で,結婚式の時に書いてあったプロフィールをみて誕生日のお祝いにイクラを贈ってきたらしい.貰う側としては嬉しいけど,誕生日で貰っても困るよなあ…と微妙なところ.
まあ,美味しかったからいいけどね.



海鮮丼セットは,海老・帆立・かにがセットで入っていたけど,新鮮で美味しかった.特に海老はプリプリだった.スーパーで買うものと全然違ってた.

 3月のパスタ日記 ■
day : 2006/03/26  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#26  はれ
今回から,タイトル画像の編集をノートPCで行うようにしてみました.
やっぱり,今までのデスクトップと発色が全然違うので,難しいです.色の偏りはないけど,全般に色の細やかさがないので,画面で確認してもよく分からん状態.
しかも,ノートPCはRAMディスクを使っている関係か,Photoshopと相性が悪く,不正終了しやすい.なかなか危うい処理だなあ.




昨日の予告どおり,今月のパスタ日記.
3月分のパスタはイルギオットーネと言うお店のパスタだそうです.京都にあるお店らしく,メニューも京都風でした.



『鶏もも肉と九条ネギのソース リングイネ』
パスタが面白い.モチモチしてて,うどんみたいな食感で面白かった.



『サーモンと聖護院かぶらの柚子クリームソースのタリアテッレ』
こっちもかぶらが入っているけど,割と普通のパスタの味で美味しかった.

オマケで,トッピングにイクラを載せたんだけど,相性はなかなかよかった.



このシリーズ,のんに好評で,終わったら『時々は楽天で取り寄せして食べたい』と言っています.
家で気軽に食べれる割に,美味しいので楽しいです.

 今日はのん誕生日 ■
day : 2006/03/25  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#25  はれ
今日はのんの誕生日です.
去年は外でお食事したけど,今年はパスタもあるので家で夕食にしました.



パスタは4月分の「ペンネアラビアータ」.
思ったより辛くてビックリ.パスタの赤色って,トマトだけなイメージで食べたからかな.(これは結構唐辛子も入っているみたいだった)
まあ,名前どおりなんだけどね.



あとサラダとスープとサイコロステーキで食べたらお腹いっぱい.
やっぱり,このパスタはこんな感じで組み合わせで食べて満足する量なんだね.

お酒もちょっぴり!?飲んじゃいました.写真に写ってるのはピーロート アウスレーゼと言うドイツワインだけど,めちゃくちゃ甘くて,なんだかぶどうジュースみたい.のんはこういう甘いのが大好きです.

ところで3月分のパスタ日記の報告を忘れていた.
写真はちゃんと撮ってあるので,また後日.

 帽子を買った ■
day : 2006/03/24  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#24  くもり
花粉症の季節,外に出ると体に花粉がつく.
だから家に帰ると玄関前で体をパンパン叩いて花粉を落とします.
で,髪の毛にも多分花粉が付くであろうことが気になっていました.

と言うことで,今日帽子を買いました.帽子を買うのなんて,人生で二度目なんだけど(笑)
たまたま,武蔵境のイトーヨーカドーで手ごろなのがあったので買ってしまいました.

今日は,そんなこんなでサイクリングで諸用をイロイロ.
武蔵境に行って,家賃振り込んで,イトーヨーカドー寄って,三鷹駅前に行ってTUTAYAでCDを借りて,何故か酒屋でウイスキーも買ったりして….

今日からTUTAYAはCD・DVD半額セールなので,また借りだめしてきました.
何故か,DDR 3rdMixを借りてしまった(笑)

 桜咲き始めたね. ■
day : 2006/03/23  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#23  はれ
今日はちょっと諸々の用事で会社へ.
5月下旬~6月ぐらいに復職の予定になりました.

今日,電車に乗りながら外を見ていたのだけど,少しづつ桜が咲き始めてるね.
都心も吉祥寺も同じぐらい咲いている感じだった.
このまま行くと見頃は来週末か.
暇な方がいたら一緒に「勝手にいちゅうさんの誕生祝花見」でもしようか!?(笑

今日,ふと自分の銀行残高を見ると,
『58円 振込 グーグル インク』
と言う謎の振込みが.なんじゃろ,これ…Google Adsenseの収入!?
なんかすごい微妙,お賽銭じゃないんだから(笑
何者なのかよく分からんが,もらえるもんはもらっとこ.
でも,インクってなんの略?

 Google Pages使えるようになった. ■
day : 2006/03/22  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#22  はれ
一ヶ月ほど前,この記事が目にとまった.
米Google,容量100MBまでのWebサイトを作成できる「Page Creator」


ふむ,Googleがまた新しいサービスを始めたのかあ.面白そう.
と言うことで,早速挑戦してみました.
(Gmailのアカウントがなかったのでいわかずぴょんに招待してもらいました)

で,応募したんだけど返事が全然こない.まだベータ版だし,まあそんなもんかなあとすっかり忘れていた.

で,約一ヶ月.今日,Googleからメールが届いた.英語メールなので思いっきりスパム扱いされていた(笑)

さっそく,どんなサービスなのか試してみた.
ログインするとでてくる画面はこんな感じ.



基本的なレイアウトや配色は,テンプレートから選択することが出来る.



IBMのHomepage Builderみたいな,WYSIWYG形式をAjaxで実現した仕組みのようだ.
 ※WYSIWYG:What You See Is What You Getの略.
  自分で見たままにWeb Siteを構築できる方法.
  参考:アスキー辞典
 ※Ajax:Asynchronous JavaScript XML
  代表的なのはGoogle Map
  従来のページ単位の切り替えでなく,ブラウザ上でシームレスに操作できる.
  参考:e-Words


まあ,WebSite自体はここを借りていて困っていないので,今後ここを活用することはほとんどないだろう(笑)

まあ,いたってシンプルな品物だけど,工夫次第によってはベンリに使えるのかもしれない.最近はWebサイト構築と言うとBlogかせいぜいWiki辺りが流行っているけど,これらはWebサイトの論理構成に制約を与える物なので,ビジュアル面だけを補完するものとして,これから流行するのかもしれないね.
ライバルはgeocities辺りだろうか.

 WBC優勝おめでとう ■
day : 2006/03/22  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#22  はれ
今日,無事日本優勝してよかったね.
始まる前はなんかイマイチ興味わかないなあと思っていたけど,いろいろ不思議な巡りあわせのドラマなんかもあって,結果的に面白かった.
なんか,高校野球的なスリルがあるところがいい.




自宅にあったいらない本を処分しようと思ったけど,ブックオフで買い叩かれるのは嫌だと思って,始めてみたamazonマーケットプレイス.
超オススメです.約一ヶ月で,売上約10000円なり.amazonに手数料取られるので,僕に振り込まれるのが8000円弱.送料負担を差し引くと,僕の利益は5000円チョイでした.
まだ売れていない本も結構あるので,気長に続けてみたいと思います.

amazonマーケットプレイスの使い方.
amazonマーケットプレイスで,売りたい本を登録する.本には,ISBNがついているので,コレを見ながら入力すると,2~3分で一冊登録できる.
■登録した本の売値を決める.マーケットプレイスには大手中古本屋も参入しているので,大体の相場は分かる.とりあえず売れちゃえばいいのだから,適当に最安値をつけておく.
■商品を購入した人がでると,入金処理をamazonが確認した後,発送依頼がメールで届く.
 発送依頼メールには納品書と送り先が書いてあるので,その部分だけ印刷する.
 本はプチプチで包んで納品書と一緒に封筒に入れる.
 封筒の外に印刷した送り先を貼り付ける.
 コンビニに持って行き,「メール便」を依頼する.
 重量によって違うけど,文庫本なら80円~重い本で310円まで.
  参考:クロネコメール便
 本が重すぎたり厚すぎたりするとメール便発送できない.こういう場合,違うコンビニに持っていくと受け付けてくれたりする.
 メール便がどうしてもダメだったら,郵便小包の方が安いかも.
■メール便を出すと問合せ番号が書かれた控えをもらえる(ネットで輸送状況確認できる)ので,購入者に一応メールで案内を出す.

以上でおしまい.ブックオフだったら10円,20円辺りで買い叩かれそうな本が1000円ぐらいで売れたりします.
しかも,オークションと違って入金処理はamazonがやってくれるので,発送者側にはリスクが少ない.今のところノートラブル.
実家にある不要な本も,そのうち回収して登録しようかなと思っています.

意外なところでは,新聞屋が持ってきた販促本(プロ野球選手名鑑)にもISBNが書いてあったので,面白がって登録したら売れた.爆笑だった.

と言うことで,皆さんも不要な本は出品してみない? 面白いよ.

 カタルシスかあ ■
day : 2006/03/20  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#20  はれ
F1,見事にフィジケラがポールtoウインを果たした.
フィジケラは,最初の優勝が繰り上げ優勝だったこともあって,妙に同情感を感じて応援してしまう.無事に優勝できてよかったね.ルノーはチームは強いけど,どうしてもフィジケラがセカンド扱いなので,ちょっとかわいそう.
かわいそうと言えば,例のごとくライコネンは…だったね.ライコネンが消えた時点で,レース展開が一気に消極的に感じてしまったのは残念だった.




最近,簿記を結構真面目に勉強している.昔と違って,まとめた物はそのまま電子媒体にしておけるのは楽.さらに一工夫と言うわけではないけど,Blogで整理してHPのコンテンツに出来てしまうのはなかなかいい.
なんか,昔は授業のノートを整理したうえで封筒に入れて保管していたけど,今ならそのまま電子媒体化するのは楽だね.ちょっと時代の差を感じた.
だいぶ知識体系としてまとまって来たらしく,ネットで日商簿記三級の問題と回答を取り寄せて見てみたけど,6月の試験に充分に間に合いそうな雰囲気だ.




ここ2,3日は凄い大荒れの天気.日曜は家の窓から見える景色が砂嵐で(ウチの周りは緑地・畑が多いから乾燥して風が吹くと舞い上がるんだよね),今日になってみたらキッチンの床がなんとなくジャリジャリしてる….
雑巾で拭いたら,あっという間に真っ黒に.ちょっと吹き込んでいる風だけでここまで汚れるんだねえ.




カタルシスと指摘されて考えてみた.
すーちゃんを見ていると一日の中で,マッタリと寝ている時もあれば,おもちゃ目指して爆進する時もあれば,餌を求めて大騒ぎする時もある.こういった,喜怒哀楽,静と動の落差があることが人や動物にとって本能的に必要なんだろうね.

ホメオスタシスと相反語,まとめると色即是空とでもなるのだろうか.果たして,僕の感情の源はどこにあるのだろうか.考え始めると虚無の空間をさ迷うようで,難しい.自分の欲求はどこにあるのか.何をすれば解放されるのだろうか.

まあ,少なくともこの週末,南極物語を見て涙して,F1見て興奮した僕は体にいい!生活をしていたって事かな(笑

 マレーシア! ■
day : 2006/03/19  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#19  はれ
今日も強風&寒い.外は埃舞い上がりまくりで,「ここはバーレーンか!?」みたいな状態になっている(笑)

さて,今週末もF1なんだけど,今年はなんとなく決勝より公式予選の方が面白そうな気がしてきた.最初はルールが複雑で「??」だったんだけど,慣れてくると,最初の15分で確実にアグリチームが振り落としに合うので,地上波放送で見ていてアグリびいきのうるさい実況を聞かないで済むのだ(笑)

で,やっと予選ルール理解してきたので,以下にまとめてみた.

【1次予選】
  ■時間は15分間
  ■タイヤ交換・燃料補給は自由
  ■タイムアップ終了と同時に全て終了(そのラップタイムは無効)
  ■下位6人は次の予選に進めない.

→現状,下位6人が
   ※スーパー・アグリ・ホンダ(タクマ,イデ)
   ※ミッドランド・トヨタ = 去年のジョーダン(アルバース,モンテイロ)
   ※トロ・ロッソ・コスワース = 去年のミナルディ(リウィッティ,スピード)
 の3チームのドライバーになる事はほぼ間違いない.
 そこで,トップチームはユーズドタイヤを用いてタイム計測を行い,予選通過を果たせばよい.
 ただし,あまりに手を抜くとトロ・ロッソ辺りの渾身のアタックに負ける可能性はある.

【2次予選】
  ■時間は15分間
  ■タイヤ交換・燃料補給は自由
  ■タイムアップ終了と同時に全て終了(そのラップタイムは無効)
  ■下位6人は次の予選に進めない.

→現状,振り落としにあうのは
   ※トヨタ(ラルフ・トゥルーリ)
   ※ザウバー・BMW(ビルヌーヴ・ハイドフェルド)
   ※レッドブル・フェラーリ(クリエン・クルサード)
 辺りの可能性が高い.しかし,それ以外の
   ※ルノー(アロンソ・フィジケラ)
   ※フェラーリ(ミハエル・マッサ)
   ※マクラーレン・メルセデス(ライコネン・モントーヤ)
   ※ホンダ(バトン・バリチェロ)
   ※ウィリアムズ(ウェーバ・ロズベルグ)
 各チームも渾身のアタックをしないと,逆転される可能性もある.
 (特にフェラーリのマッサ,ホンダのバリチェロ等)
 予選全体を通じての最速タイムはここで出る.
 逆に言うと,ここで一番速い車が本来の意味で一番速い車と言える.

■最終予選
  ■時間は15分間
  ■タイヤ交換は自由だが,燃料補給は不可.
   また,最終予選で使用した分の燃料は周回数により算出され,
   予選後補給できる.
  ■タイムアップ終了時に計測中なら走りきれる(そのラップタイムは有効)

→各チーム,30分走り切れるぐらいの燃料を積んで発進し,燃費の良い周回を重ねて
 決勝時の燃料を稼ぎ,最後の一回・又は二回でニュータイヤに履き替えてラップタイムを出す.
 燃費の良い走りには心がけるが,最速タイムに対して110%以上遅いタイムを出した周回は
 カウントされず,燃料補給させてもらえないので,「そこそこ」速く走る.
 また,30分を超えても走れる余裕を持った燃料を搭載してくるドライバーもいて,
 一番速い車が誰かは分からない場合がある.


まとめると,大体こんな感じ.
まだ始まったばかりだから,形勢逆転の可能性もあるけど,一次予選はほぼ鉄板かな.問題は二次予選で,ここでちょっと盛り上がれるのが楽しいかも.

 今日は風が強かった ■
day : 2006/03/17  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#17  はれ
どーでもいい知識だけど,
い○○ずの好きそうなアンナミラーズと言うファミリーレストランがあるけど,この店って井村屋の系列店なんだそうな.
「あんまんの井村屋」→「あんまんいむらや」→「あんなみらーず」
・・・.




ちょっと不思議に思ったんだけど,喜怒哀楽の感情って,なるべく出した方がいいのだろうか,出さない方がいいのだろうか.
よく,『泣きたい時には思い切り泣いた方がいい』みたいな話を聞くけど,我慢すると何が悪いのだろう.感情って蓄積されるのか? ホルモンバランスに影響があるのか?

 春の嵐 ■
day : 2006/03/16  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#16  あめ
今日は夜になってから,ものすごい雨&風になり始めた.
まさしく春の嵐ってかんじ.せっかくの梅の花たちも,これでは散ってしまうかな.

最近,ちょっとづつだけどコンテンツ拡充を図っている.
Googleさんから内部への閲覧を開放しつつ,自由研究を作成中.
Movable Typeも少しずつだけど改良した.
小粋空間さんというサイトを参考にさせてもらって,サイドバーを開いたり閉じたりできるようにしてみた.

それから,暇つぶしにアフィリエイトというのも試してみた.物は試し,なのでGoogle AdSenseとAmazonアソシエイトというのをやってみたけど,どっちも成功報酬型なので自分の利益にはならない.

ところで,Amazonアソシエイトを使うと書籍を3%安く買える事に気づいた.自分が欲しい本を自分で紹介して購入することで,自分に成功報酬を落とすのだ.積算が1500円以上にならないと還元されないので,5万円以上買わないと意味がないけど,しょっちゅう本を買う&大学生協で買えない場合は有効かもしれない.

 お散歩@野川公園 ■
day : 2006/03/15  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#15  はれ
今日は天気も良く,割と暖かかったので,近所の野川公園までお散歩に行ってきました.ウチからだと,深大寺とほぼ同じ距離なので,自転車で10~15分ぐらいで行くことが出来ます.



最近,『気軽に体を動かす』ことにこだわっているので,こんな物を持参していきました.
ラケットセットは100円ショップで買ったのだけど,深大城跡で遊んだときにうまくラリーをして遊べませんでした.そしたら,のんが「うまく飛んでいかないのは,シャトルのせいだ」と言うので,シャトルだけ新しく買いなおしました.比べると,確かにまともなシャトルでやるとちゃんと飛んでいくので,少しですがラリーできるようになりました.でも,風が吹くとやっぱりうまくいかない.野外で気ままに遊ぶのは,意外と難しい物です.


 Sony Cyber-Shot W1 望遠端では描写が甘くなります.


 Sony Cyber-Shot W1 with Fish-Eye 太陽を入れるとゴーストが出ます.

野川公園の梅園では,ちょうど梅が見頃でした.風が吹くと香もほのかに漂って,気持ちよかった.駅からは離れたところにある公園なので,あまり人はいないかと思ったら,親子連れの人などチラホラ見かけました(そしてほとんどの人が梅園脇でくつろいでいました).
もう少しすると桜も綺麗に咲くようで,あまり混まない花見スポットとしては穴場でなかなか良いようです.

その後,自転車で公園の中をイロイロ探索.この公園は広いので,自転車で回ってちょうどいいぐらいです.
で,公園の名前にもなっている,『野川』(公園の中で)の脇をサイクリングしてみました.野川の脇は国分寺崖線沿いに低くなっているので,ところどころで湧水が見られます.
そろそろその水もぬるむ頃の季節で,新緑の柳が綺麗だった.


 Sony Cyber-Shot W1 with Fish-Eye

川沿いの土手にはオオイヌノフグリやぺんぺん草が綺麗に咲いています.


 Sony Cyber-Shot W1

ヨモギもあったので摘もうかと思ったけど,必要な量を採るには時間がかかりそうなので諦めました.
近所にこんな風にくつろげる公園があるのはいいですなあ.
jinjin > 野川公園なつかしい.小学校の時以来かも.ところで調布飛行場のプロペラカフェというのもおすすめらしい.僕はまだ行ったことないけど,飛行機が見れるらしいよ~.
まい > へぇ.確かに,野川公園は調布飛行場に近いので時々着陸する飛行機が見れたよ.今度出かける時はカフェに行ってみるよ~

 気がついたら15000超えてた ■
day : 2006/03/14  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#14  はれ
この冬最後の寒波?が来ているのか,ここ2,3日はちょっと寒いですな.
これが終わったらそろそろお花見ですね.今年はどこで見ようかな♪

カウンタが気がついたら15000超えてた.

まあどうせ大したものもないし,見に来るのも実世界の顔見知りばかりなので,なかなかアクセス数は伸びないけど,それでも増えるとちょっと嬉しい.
しかし,5年ちょいで15000かあ.世の中の大サイトと桁違いですな.
「継続は力なり」&「自分の知識・技術向上」のため,これからも頑張って続けていこうと思う.

ところで,どんな物なのか知りたくてGoogle AdSenseと言うのに応募してみた.こういうアフィリエイト系って,如何なるものなのか試してみないと分からんので興味本位.そしたらさっそくGooglebotが来ていた.どうなることやら.

 今年のF1もなかなか楽しそう ■
day : 2006/03/13  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#13  はれ
いよいよ始まった,今年のF1GP.
今年からチーム編成&レギュレーションが大きく変わったので,どういう展開になるのか全く分からない状態.
フリー走行の間違いなくルノーは速いみたいだけど,他はどうだろう…と思って見ていたが,今年はルノー・フェラーリ・マクラーレン・ホンダあたりのチーム力は拮抗している感じで,なかなか楽しめそうな様子だった.

特に,中盤~終盤にかけてのアロンソ対シューマッハの1・2位対決,ライコネン対バトンの3・4位対決は非常に面白かった.
最終的には,ピットストップの微妙な差のときに必死で追い上げていたアロンソに軍配が上がったけど,ピットから飛び出してサイドバイサイドな展開は超スリリングでよかった.

それから,今年面白そうなのがウイリアムズのロズベルグ.まだ20歳と非常に若いドライバーだけど,終盤に入って鉄人クルサード&クリエンを抜き去り,堂々の7位入賞.彼をめぐっては,来シーズントップチームの引き抜きで大騒ぎになりそうで,ちょっと期待.アロンソの抜けるルノーなんかに移籍してくれたら面白いけど,彼の『父親への憧憬』がウイリアムズに押しとどめるのかなあ.

残念なのは,地上波放送がやたらアグリアグリ言っててうざいこと.
確かに出れたことは良いことだし大いに宣伝していいけどさあ,レース中はレースで活躍している方を出そうよ.おかげで展開のよく分からないシーン多発したのは納得できなかった.
その上,最後のインタビューでライコネンのコメントがカットされたのは本気で腹たった.今回はまさにライコネン劇場状態だった訳で,そんな彼のコメントが聞けてこそ面白いのに.アグリや中島のコメントなんていらないんだよ.




ソフトウエア開発の試験勉強はまた4月に入ったら本格化する方向で,今は小休止しながら会計学の勉強を始めた.こういう学習活動をするのは久しぶりな感じがする.

昔は,一生懸命ノートにまとめていたけど,今は理解したことをブログツールで整理する感じで,だいぶ違いを感じた.
ここのところずっと週刊ダイヤモンドを定期購読していたことで,勉強する素地が自分の中に出来つつあるので,資産・負債・資本とか,勘定とか,言葉の定義をしっかり理解するだけでも凄い役に立ってよい.
うーむ,これならこれからでも頑張れるかなあ,とかちょっと思ってしまった.

 始まりはいつもダメ(予選はビリ) ■
day : 2006/03/12  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#12  はれ
今年も始まった,F1シーズン.
フリー走行の数字を見ていたので,アグリチームのタイムが異常に伸びないことはわかっていたけど・・・.
またもや『ライコネン劇場』に爆笑してしまった.

F1レギュラーメンバ劇場 まめ知識

 ※『ライコネン劇場』
   予選,又は決勝でめちゃくちゃ速いにも関わらず,意味不明の
   マシントラブルで終えること.
 ※『フィジコ劇場』
   いい順位で走っているのに関わらず,ピットストップで失敗して
   順位を落とすこと.
 ※『ヤルノ劇場』
   予選一発屋でいいタイムを出すくせに,本番レースで遅いこと.
   今年から予選方式が変わったので,おそらく見れないだろう.
 ※『タクマ劇場』
   またの名を「日の丸特攻」.ブレーキングで無理をして,他人を
   巻き込んでクラッシュすること.

今年もどのぐらいこれら劇場シリーズで楽しむことが出来るのでしょうか.楽しみです.




今日は,強風ビュービュー言うので目が覚めてしまった.
僕の今住んでいるマンションの周りは,高い建物が少ない中突出しているからか,風が吹いたとき,大きな音がする.
ので,午前3時に寝たのに午前9時に起きてしまった.

で午後,おやつ(チョコチップクッキー4枚+砂糖ミルク入りコーヒー)を飲んだら,急に眠くなったので,30分昼寝をした.
そしたら,目が覚めた後起き上がれない.金縛りキターー.
顔の向きだけ変えられたので,のんに起きたことを伝えて布団をはがしてもらった.そして,少ししたら何事も無いように起き上がれた.
これは,まさしく一番調子の悪いときの症状に似ている.気になって検索したのだが,糖尿の可能性がある気がしてきた.
 ■体がだるく,疲れやすい
 ■立ち眩みが多い
 ■手足のシビレがある
 ■ご飯をお腹いっぱい食べたり,甘い物を食べ過ぎると30分後ぐらいに急速に眠くなる
等の症状が気になる.過去の診断の血糖値は決して高くはないが,空腹時の数字では分からない糖尿もあると聞いた気がする.次に病院に行ったときに相談してみようと思った.

 輪切り!輪切り! ■
day : 2006/03/11  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#11  はれ
いよいよ今日より今年のF1が始まる.
今年はレギュレーション(ルール)も大幅に変わるし,チームも大幅に変わるし,イマイチまだ理解しきっていない.
まずは予選ルールからおさらいしないと.




今日は,MRIの結果をもらってきました.
自分の頭の輪切りを見るのはなんとなく…?な感じ.
モノクロなので,それほどグロテスクさはないけいど,やっぱり奇妙な感じです.
僕の場合,首の頚椎にやや異常があって,ヘルニアらしい.今のところ髄液のみの圧迫で神経に達していないので大丈夫だけど,将来的に要注意,らしい.
怖い怖い.
原因は分からないけど,背が高いので猫背でいることが多いのや,昔あごをはずしたことが関係しているかもしれない.
用心のため,今後は枕を高くしないで寝るように挑戦することにしました.

 玉ねぎ!玉ねぎ! ■
day : 2006/03/10  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#10  くもり
昨日のSONYのドライブだけど,結局フリーのライティングソフト使うことで解決した.burnatonceと言うソフトを試しに使ってみたが,問題なく焼き焼きできた.
今後はB'sにお世話にならなくなるのかなあ.アンチウイルスソフトもavast!で安定しているし,身の回りのソフトが少しづつ置き換わっていく.まあ,いくつかある秘密のソフトを除くと,周囲のソフトはほとんどフリー系に置き換わってきた,と言うことで.




最近,少しづつ元気が出てきたので,今日は所用のついでに図書館に行って試験勉強した.一応,ソフトウエア開発技術の資格はとっておこうと思って,買った参考書(一年前)を一回目読み終えた.
もう一回,足りなさそうな部分を確認のために目を通して,本番一発でいければ良いなあと思う.最近はソフ開の試験は春秋二回やってくれる(一昨年までは春のみだった)ので,秋には絶対失敗しない方向で.

それから,自分のためにもなるだろうから,会計関係も少しづつ目を通すようにし始めている.今年中に日商簿記4級はとって,来年に向けて会計関係で何か資格を増やす方向で考えている.
体が少しでも動くなら,やっぱり世の中に役立つことをしたい,と言う欲求はある訳で.
簿記はのんと一緒に合格目指して頑張るぞー!(でも気が抜けるとすぐにネットに逃げてしまう・・・)




そんなのんの逃げ先である楽天の懸賞だけど,今度は玉ねぎが当たった.一箱,20個近く入っていた.今日,早速フライにして食べたけど,肉厚で美味しかった.さらしネギにするよりは,煮込んでとろみを出すのに向きそうなお味だった.

のんの懸賞当選率は結構高い方だと思う.決して不正な方法を使っているわけではないので,僕としては,独自ドメインのメアドを使っていることも一役買っているのではないかと思っている.
(普通に考えて,hotmailとかのフリーメールは自動フィルタリングされていそうだし.)
まあ,懸賞だしまくっているのも一因で,のんのメールボックスは遂に未読10000通を突破した.ホリエモン並だね.
この調子で,何か大きい物がドカンとあたらないかなあ,とひっそり期待している今日この頃.

 アナザーワールド ■
day : 2006/03/9  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#9  はれ
この間,アキバで買ったDVDドライブだけど,安さに引かれてSONYと書いてあるし大丈夫だろう,とたかをくくっていたのが間違いだった.
DW-G110Aと言う型番なんだけど,B's Gold5のサポート対象外で,DVD焼きはおろかCD焼きですら認識してくれない.
Neroでは対応しているらしいけど,このために買うなんて本末転倒だなあ.




最近,微妙だけど太ってきたようだ.
大学修士の頃から太りだして,一時期はかなーり太ったけど,そのあと激ヤセして大学時代より少し太いぐらいでしばらく落ち着いていた.
最近,生活スタイルが変わって動きが少なくなったので,その反動だろうなあ.食べる量も減ったんだけど,一回あたりの量が減ったのではなく回数が減った(最近2回しか食べてない)ので,ちょっと胃拡張ぎみっぽい.しばらくダイエットしよっと.




最近は,微妙に何かをする元気が出てきた.もともと凝り性なので,自分用スケジューラCGI作ったり,このページのコンテンツ増やしたり,家の片づけをしたり.
僕は自分の世界に篭りやすい性格のような気がする.何と言うか,全部自分だけの世界を展開しやすい,みたいな感じがする.
だからうまく迎合できないのかなあ.

 今日はお酒を飲んだ ■
day : 2006/03/8  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#8  はれ
最近,のんがワインにはまり始めました.



今日開けたのは,「シュバルツ・カッツェ・マイバッハ」.
シュバルツ・カッツェ(黒猫)って,その辺でも良く見かけるドイツワインですよね.
マイバッハってどこかで聞いた名前だな.高級なんだろうか?(笑)
ワインのことは良く知らなかったのだけど,ドイツワインの場合ランク(Q.b.a)?とか,ブドウの選別の仕方(アウスレーゼ)?とかあるらしい.
よく分からん.



こっちは僕の買った「ボウモア」.日本で一番良く見かける(と思われる)イギリスのシングルモルトウイスキーです.
ちょっと煙くさい香りとほろ苦い味わいが大好きで,大学の頃はしょっちゅう買っていました.
昔,駒場で天文部の人と梅見をした時に持参して,ほぼ一人で一本開けてしまって,ボロボロに泥酔した想い出のある,ホロ苦ウイスキーでもあります.
久しぶりに飲んだけど,やっぱり美味しい.




ちなみに,この写真はデジカメで撮っているんだけど,結構工夫しながら撮っています.
これは南向きの出窓で,外からの光が程よく差し込むのだけど,そのまま撮ると正面側が暗くなってしまう.
↓失敗した例その1



そこでフラッシュをたくのだけど,そのまま撮るとフラッシュの反射が映りこんでしまう.
失敗した例その2



そこで,さらにフラッシュの前面にメモ用紙を貼り付けて撮ることで,拡散光を当ててやる形にして,反射を抑えると一番最初にあげたような仕上がりになります.(このカメラはプリ発光といって,フラッシュの前に細工をしてもちゃんと露出を勝手にあわせてくれる.)
これでもホントはまだ不充分.良く見れば,撮影しているカメラが映りこんでいるとか,微妙に斜めっているとか,そもそも飲む前に撮れとか,イロイロ突っ込みどころはある….

こういう商品撮影をすることを,俗に「ブツ撮り」と言うのだけど,専門の方はさらにいろいろな工夫をします.例えば,
■レンズの焦点距離を変えてあげることで,パースのつき方を変える
■画面の外に黒い枠を置くと,レンズに黒い縞の反射が出来て美しく見えるらしい.
等など….
最近ではデジカメが流行ったことや,インターネットオークション用に個人で撮影する人が増えたこともあり,こういったテクニックはデジカメ系ニュースサイト(デジカメwatchとか,ITMediaとか,…)で時々紹介されています.
論文に掲載するような撮影にも応用できるテクニックがあるかも!?

 お散歩に出かけたよ ■
day : 2006/03/5  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#5  はれ
今日は天気も良かったので,お散歩がてら,いつもの深大寺までお出かけしてきました.


SONY W1 with FishEye-Converter

前回も紹介した,神代植物公園脇にあるラーメン有名店たけちゃんにぼしラーメン
昨年末のテレビ番組では,全国26位にランクされたそうです.今回は前回より行列が長く,30分ほど待たされました.
(混んでいたのは,神代/深大周辺の梅散策の観光客が多かったからでしょう)
僕よりも,のんの方が好んでいます.


SONY W1

『平打ちチャーシュー麺』ラーメンもチャーシューも美味しい.
似たような味の有名店で「麺屋武蔵 虎洞@吉祥寺」「青葉@中野」などがあるけど,特徴としては
■麺はうどんのように太く,またカンスイ多目でコシが強い.虎洞も太麺だけど,たけちゃんの方がコシがさらに強いです.
■スープはブシ系の味が強いけど,しょうゆ味で割とシンプル.虎洞はもっと脂っこい味,青葉はもう少し香辛料の多い複雑な味です.

いや,美味しかった.




で,その後は深大寺周辺を散歩.今日はいつもよりさらに観光客が多かった.神代植物公園は一人500円も払って入るのがバカらしいので,西園(こっちは無料)のみ.ひとしきり散歩した後,いつも行く深大城址でバトミントンやフリスビーでちょこっと遊びました.なんて健康的なんでしょう.
同じような感じで遊んでいる人もけっこういました.ここは広々とした芝生なので,隠れ場的オススメスポットです.



SONY W1 深大寺境内の梅


SONY W1 with FishEye-Converter
神代植物公園西園の梅.


↓これは,最近「薹(とう)が立った」誰かさんのために撮った写真.

SONY W1

搭がたったフキは刈り取られるのです(笑)




しかしこの時期,天気が良いと気持ちはいいことはいいのだけど,花粉が飛ぶのがちょっとイヤン.今日も常にマスクをしていて,互いに「キャシャーンだ」と言って笑いあっていました.

 耳付きNotePC ■
day : 2006/03/4  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#4  はれ
昔,Thinkpadにはs30と言う「耳付き」PCがありました.
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010523/ibm1.jpg
  :PC Watchより
B5サイズのPCに幅の広いキーボードを載せるため,両側横が延びた妙な形をしたPCでした.妙な形ではあるけど,キーボード側は横幅が広く取れる,液晶側は出っ張りに無線LANのアンテナを仕込んでいる,と割と合理的な作りのPCなのでした.


で,コレに対抗して僕のThinkpad x40にも「耳」を付けてみました.



のんも大爆笑.
なんでこんなことになったかと言うと,無線マウスをのんのPCと交換した後,でかくて邪魔なレシーバをどこに置こうかと試行錯誤して悩んだ結果です(笑)

一応理屈はあって,
 ■キーボードをうったりするのにひょいと持ち上げるからNotePC側にレシーバが付いていた方が楽
 ■角度が悪いと,のんのPCの無線マウスと混信してしまう
ことから,のんのいる側に背を向けた配置で貼り付けたらこうなりました.
家の外でこんな格好で使っていたら大爆笑でしょう.
マウス自体も光漏れを防ぐため,分解して中に内側から黒シールを貼ったりしていて,最近笑われまくっています.




日本では毎年三月にカメラ関連製品の展示会があります.
昔はPHOTO EXPOと言う名前だった気がするけど,今ではいくつかの展示会が統合されてPMAと呼ばれています.

ペンタックスも新製品の計画および発表がありました.
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200609.html

今回発表された製品自体にはあまり興味はないけど,これで既存の中古が値下がりすれば僕にも手が届くようになるかな(もう充分安くなってきてはいるけど)
これと同時に新しいレンズロードマップと言うのも出来ていました.今後,ほとんどのレンズはペンタとトキナーの共同開発で,ペンタが単独で作るのはせいぜいリミテッドシリーズ程度のようです.

これはデジカメ業界自体の生き残り争いで,
 ■キャノン
 ■ニコン
 ■ソニー+タムロン連合
 ■パナソニック+オリンパス+シグマ
の争いになりそうな雰囲気です.

フルサイズCCDのペンタのカメラが出たら欲しいけど,APSじゃ今のレンズも使いにくくなってしまうし,デジタルの一眼を買うときには他社に乗り換え時なのかもなあ,とか思いました.

 今日はひな祭り ■
day : 2006/03/3  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#3  くもり
仕事をお休みしていて使わないので,定期券を払い戻しに出かけた.
JRは至って普通の払い戻しだったが,小田急バスは最悪だった.

三か月分の定期券代=\26930円.
残り一ヶ月の払い戻しなので,約\9000円になると思ったら.
59日間利用したので,往復\420*59=\24780円を差し引き,手数料\500円で払い戻し額\1725円だって.
こんなバカにした計算あるだろうか?
大体,一ヶ月\9000円と言う料金がばかげているよなあ.普通,月あたり営業日数が20日ぐらいなんだから,定期で払っても現金orバスカードで払ってもほとんど変わりないのも納得いかなかったのに.
毎回カードを通すのがウザイので定期にしただけだったのに,呆れ返ってしまった.




企業向けウイルスバスターにWinny検出・削除ツールを同梱

まあ,言ってしまえばWinny自体がマルウエア(malware:悪質なソフト)としてほぼ公式認定されたと言うことか.
これは正直良い事だと思った.




ウチのページを見に来る人は99%身内で,Internet Explorerを使っている.たまにLinuxだったりMacだったりする人もいる.
で,最近は自分のページの表示チェックはIE6.0で,文字サイズやウインドウサイズだけいじっておかしくならないよう気をつけていた.

「ちゃたろうふぁんくらぶ」は自分開発ソフトで書いていて,現在はTableレイアウトで表示させている.
「ちゃたろう自由研究」はMovable Typeで書いていて,現在はHTML CSSの定番である,divタグを使ったレイアウトで表示させている.
で,「ちゃたろう自由研究」の方では,URL等,長くて空白のない英文字列を打ち込むとレイアウトが崩れることが分かった.
とりあえずは,「長い英文字列を打ち込まない」で暫定対応しているけど,どうしようか,悩む.divだと,何故か幅を制御しきれないのかなあ.

で,ふと気になったので試しにFireFoxをダウンロードして見てみた.そしたらビックリ! 全然レイアウト違うじゃん(汗
こればっかりはどうしようもない.どうせInternet ExplorerもFireFoxもOperaもw3c.orgのDTDに正確に従うつもりなんて全然ないだろうし,だからと言って全てにキチンと対応したHTMLを書く気になんてならない….
作る側としてはどこかの寡占状態のほうがありがたいと思う.この5年ぐらいは平和だったんだなあ(笑

 最近はホントに日記になっている ■
day : 2006/03/2  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#2  くもり
最近,自分用のスケジューラのCGIを書いていた.
昔,wakwak時代に使っていたのだけど,会社に入ってから会社の「サイボウズ」と言うスケジューラを使うようになって,重複が邪魔なので廃止していた物を復活させたのだ.
とあるところであったフリーのCGIスケジューラをダウンロードして,wakwakの自分用に配色などだけ変えた物だったのだけど,ここでもある程度まともに使えるようにするのに,凄い苦労した.
コードの書き方はめちゃくちゃだし,関数の切り出し方も意味不明で,まるでツギハギ状態だった.さらに,書いてあるHTMLも5年ぐらい前のものなので,HTMLとCSSの使い方が非常に中途半端な代物なのだ.
まあ今のここのページだって現在のStrictなHTMLからしたら全然なっていないモノなので,人のことは言えないがお粗末な出来だった.まあレイアウトにTableを使うのはいいとして,フォントサイズをptで指定しているのはアカンですな.

つう事で手直しを始めたら,単にHTML部分を直すだけにならず,ソースコードもある程度,制御部分と業務処理部分を分けて,データ仕様もちょっとおかしいので修正して,…とほぼフル入替状態.リバースリエンジニアリング状態で大変だったが,やっとマトモに動くようになった.携帯からも,編集機能はまだついていないものの絵文字つきのレイアウトで見ることが出来る.

まあ,今時スケジュール単体で使う人はいない訳で,大概はブログをスケジューラにして,なんて人が多そう.
自分をプログラム側に合わせずプログラム側を自分に合わせようとしているのがいかにも自分らしくあり,欠点だなあと思った.

ここのページを管理しているCGIも時々手直しをしているので,Perlは相変わらずソコソコ使いこなせるんだけど,最近のMovable Type等のブログの改造まではちょっと厳しい.
Movable Typeあたりになると,基本はプログラミング言語としてPerlやPHPを使っているけど,さらにフレームワークと呼ばれるプログラムの骨格を固める素地も使いこなせないとダメで,ここが僕にはまだ不充分.Javaならともかく,PerlでMVC構造(プログラムをMaster=業務ロジック,View=ユーザが見る出力画面,Control=ワークフローを制御するコントローラ)をどうやって実現しているのやら,もうさっぱりワカラン訳で.この辺は少しづつ勉強して行こうと思った.

 成長の素 ■
day : 2006/03/1  url : https://old.chatarou.net/diary/200603.html#1  あめ
僕は,家にいる時は大概コーヒーをガバガバ飲んでいる.


↑ねことコーヒー

このマグカップは,駒場時代に天文部2年の生活を終え,「追い出しコンパ」が開かれたときに後輩からもらったプレゼントだ.柄も,後輩の手書きした物をプリントした特製らしい.だから,世界に数個しかない.多分,現在進行形でマトモに使われているのは世界で一つだけだろう(笑).
別に後輩にもらったのが嬉しかったとか,プリント柄が気に入ったとか,そういうわけでもないんだけど,大きさ(普通の人が使うには多分大きすぎるだろう)が気に入って,長いこと愛用している.おかげで,プリント柄も多少くすんできた.

僕は,お湯がある環境(会社だとすぐ手に入らないけど,学生時代の研究室とか家とか)ではひたすらコーヒーを飲んでいる.このマグカップで一日に3-4杯は飲むほどだ.コーヒーの味自体にあまりこだわりはないけど,薄いコーヒーが嫌いで,かなり濃い目のコーヒーを飲んでいる.

こんな僕だが,小学~中学時代は『全く』コーヒーを飲まなかった.小学生のときに親と一緒にコーヒーを飲んで胃を壊したことがあり,以来「飲まず嫌い」になっていたのだ.
そんな僕がコーヒーを飲むようになったきっかけは高校時代.部活で入り浸っていた地学研究室の先生が,やたらとコーヒーにこだわりをもつ人で,そこでコーヒーをもらっているウチに中毒になったのだ.
(その先生は「これは○○から取り寄せた」「これは皇室御用達の××」みたいにやたらこだわっていて,毎回豆をミルサーで粉にして淹れていた.この人はカメラや音楽機器などもこだわる趣味人で,今の僕は多分にこの人の影響を受けている.)

駒場時代の学生会館は自分でコーヒーを淹れるような環境ではなかったので,よく缶コーヒーを飲んでいた.これも先述の先生の影響で,ひたすらネスカフェのサンタマルタばかり飲んでいて,『まいちゃんの巨大化の原因は酒とトマトジュースとサンタマルタ』と揶揄されるほど飲みまくっていた.最近ではそもそも缶コーヒーをあまり買わないし,買うとしてもサンタマルタはめっきり見かけなくなったので,ジョージアのエメラルドマウンテンやワンダのモーニングショットを好んで飲んでいる(この二つは割と好みの味だ).

自分で入れるコーヒーの場合,コーヒーはほとんどインスタント(しかもセールで買い溜めするエクセラ)に,砂糖と牛乳を割と多目に入れて飲んでいる.
昔はクリープを入れて飲んでいたが,幌満でコーヒーのために牛乳を買ういわかずの影響を受けて,いつの間にやら必ず牛乳を入れるようになった.

今日は牛乳が切れてしまった.あまりに使わないので,最近はクリープを買っていない.で,こんな時はどうするかというと,「インスタントのココアを少し混ぜる」のである.スタバ「カフェモカ」やタリーズ「モカ」に近い味わいになって,結構いける.やっぱり,味が濃くて癖が強い方が,僕の口には合うようだ.

一方で,奥様はTea系が好き.日本茶も紅茶もストレートで僕と同じぐらい飲んでいる.互いに気ままに淹れて,気ままに飲んでいるが,割と生活パターンも慣れてきたものだ.


javascript,cookieをONにしてもらえると(とくにちゃっと・掲示板で)ありがたいです.
email
(spam対策のため、画像表記になっています。上記アドレス宛にはspam判定が厳密に行われますので、正しく受信されないおそれがあります。)